2007年 10月 31日
おまけ
▲
by wacca_farm
| 2007-10-31 17:16
| morimi
2007年 10月 30日
10月30日 もう秋も終わりかけ…
▲
by wacca_farm
| 2007-10-30 13:10
| morimi
2007年 10月 29日
10月29日 ジュウジュウ肉の日…?
こんにちは 今朝は 皆さっきまで一緒だったよね 位の睡眠時間で収穫スタートでした〔笑〕 収穫後はベビー畑から 玉ねぎの苗を取ったところで タイムオーバー。終わってもハウスの前でみんなまったり おしゃべり。午後は昨日の片付け班と畑班に別れ 終わり次第帰宅 となりました。しかし 眠い眠い言いながら ヒロシサン家に片付けに行ったヒロは今だ戻らず… 絶対楽しくなって遊んでる。 我が家の片付け班の私は まだなにもしてない…
今日のわっかちゃんは 相変わらずの可愛さです。最近はものまね王で遊んでいて飽きません。今日は玉ねぎ畑でヒロと二人きりで ごにょごにょやっているので 近づいてみると、土を掘る 叩き固める 指を挿して穴をあける を楽しんでました。二人で…

遊び疲れ&ほっとかれ&ティカの見張りに ちょっとムッ! こんな危なっかしい所に って声が聞こえそうですが 大丈夫です。絶対誰かしらが わっかちゃんを近くで見守ってます。目を離す時は その人が誰かに 一声 がいつのまにかのルールです。 もりみ
今日のわっかちゃんは 相変わらずの可愛さです。最近はものまね王で遊んでいて飽きません。今日は玉ねぎ畑でヒロと二人きりで ごにょごにょやっているので 近づいてみると、土を掘る 叩き固める 指を挿して穴をあける を楽しんでました。二人で…

遊び疲れ&ほっとかれ&ティカの見張りに ちょっとムッ! こんな危なっかしい所に って声が聞こえそうですが 大丈夫です。絶対誰かしらが わっかちゃんを近くで見守ってます。目を離す時は その人が誰かに 一声 がいつのまにかのルールです。 もりみ
▲
by wacca_farm
| 2007-10-29 17:04
| morimi
2007年 10月 27日
10月27日 みんな書いてる…
▲
by wacca_farm
| 2007-10-27 12:40
| morimi
2007年 10月 27日
明日は福の市!
おはようございます。
雨上がりの朝、みんなで収穫しています。
明日開催される、福の市の向けての準備です。
以前もこのブログに書きましたが、備前は長船に、すごいうどん屋さんがあります。
基本はセルフ 1玉100円
なのに国産小麦100%!
「一文字」とゆうお店です。
http://www.ichimonji.ne.jp/
オーダーしてから15分のスペシャルうどんもあります。
店長さんが自分で作った無農薬小麦を自家製粉、注文が入ってから打つ
「しらさぎうどん」。
ほんのりもちもちしててすごいおいしいです。
そんなこだわり店長さんが地産地消の思いを持って始めたのが
「福の市」なんです。
ぷりぷりの天ぷらや、おみそや、オリーブオイルや、備前焼。。。
そうそう、長船といえば。。。?
刀剣。
刀鍛冶の職人さんたちもきています。我が家の包丁を持ち込んで研いでもらうことができるんです!
500円くらいだったと思う。
研ぎ姿がすてきなんです。
それから今月はフリーマーケットもあります
掘り出し物はあるかな?
そしてもちろんワッカファームの野菜。
元気な葉物たちが顔をそろえます。
うどん屋さんも営業してます。
地の物 とゆうところでなんかすごく落ち着いたオーガニック感のある、よい市だなーと思います。
ぜひ遊びに来てください
あしたはきっといいてんきやよ ちひろ

【お車でお越しの場合】
関西方面から
山陽自動車道「備前IC」→国道2号線 約25分
広島方面から
山陽自動車道「備前IC」→国道2号線 約25分
【JRでお越しの場合】
JR赤穂線→「長船駅」下車 タクシーで約5分
雨上がりの朝、みんなで収穫しています。
明日開催される、福の市の向けての準備です。
以前もこのブログに書きましたが、備前は長船に、すごいうどん屋さんがあります。
基本はセルフ 1玉100円
なのに国産小麦100%!
「一文字」とゆうお店です。
http://www.ichimonji.ne.jp/
オーダーしてから15分のスペシャルうどんもあります。
店長さんが自分で作った無農薬小麦を自家製粉、注文が入ってから打つ
「しらさぎうどん」。
ほんのりもちもちしててすごいおいしいです。
そんなこだわり店長さんが地産地消の思いを持って始めたのが
「福の市」なんです。
ぷりぷりの天ぷらや、おみそや、オリーブオイルや、備前焼。。。
そうそう、長船といえば。。。?
刀剣。
刀鍛冶の職人さんたちもきています。我が家の包丁を持ち込んで研いでもらうことができるんです!
500円くらいだったと思う。
研ぎ姿がすてきなんです。
それから今月はフリーマーケットもあります
掘り出し物はあるかな?
そしてもちろんワッカファームの野菜。
元気な葉物たちが顔をそろえます。
うどん屋さんも営業してます。
地の物 とゆうところでなんかすごく落ち着いたオーガニック感のある、よい市だなーと思います。
ぜひ遊びに来てください
あしたはきっといいてんきやよ ちひろ

【お車でお越しの場合】
関西方面から
山陽自動車道「備前IC」→国道2号線 約25分
広島方面から
山陽自動車道「備前IC」→国道2号線 約25分
【JRでお越しの場合】
JR赤穂線→「長船駅」下車 タクシーで約5分
▲
by wacca_farm
| 2007-10-27 07:48
| yoshidake